掲載日:
サービス介助士の学びでも欠かすことのできない“おもてなし”。
さまざまなおもてなしがありますが、「食」にもおもてなしは欠かすことのできない要素です。
今回は水道橋駅東口から徒歩2分ほどにある、美味しいワインと一緒に洋食が楽しめるレストラン、“トミーグリル”さんにお邪魔し、お客様に満足いただけるお店にするため、どのような工夫をされているのかオーナーの中富さんにお話をうかがいました。
- お客様をお迎えする準備の中で心がけていることはありますか?
中富さん店内の掃除、セッティングはもちろんですが、やっぱり美味しいものを食べてもらいたので、いま何がいちばん美味しいかな?と考えたり、季節のイベントごと、例えば今はハロウィンの時期なのでお店の前にお菓子を用意してどなたにでも取っていただけるようにしています。
また、ご予約をいただいた場合にはアレルギーの有無や苦手の食材をお聞きして、来てもらったときに楽しんでいただける工夫をしています。普段のメニュー以外でもお出しできるものがないか、仕入れの際に気を使うこともありますね。
- トミーグリルさんならではのおもてなしはありますか?
中富さん自分がしてもらって嬉しいことに気付けるように、とスタッフには伝えています。さまざまなサービスの仕方がありますので、個人個人が「自分がお客様だったらこうしてほしい」と思う方法を選択して接客をしています。
例えば、日本は右利きが多いのでシルバーも右側にセッティングされていることが多いのですが、お越しになった時に、右手に時計をされている方は左利きの場合が多いので、「左利きですか?」と会話しながらセッティングを変えたり、型にはめすぎず、それぞれのスタッフのやり方を上手く取り入れてブラッシュアップすることを心がけています。
- このようなことは、どんなお仕事でもお客様と接する上で大切だと思うのですが、では、これから社会に出る方に向けて、何かアドバイスはありますか?
中富さんサービスを受ける立場に立っている時に、スタッフ側の視点を持ってみるといろいろなことに気付けます。
まずは、自分が働いているお店と同じくらいの単価のお店に行ってどういうサービスをしているかを見て、それから価格帯の異なるお店に足を運ぶことでサービスの判断基準を身につけていけると思います。このような感性を磨いていくとおもてなしの部分にもつながりますし、お客様にはさらなる価値を提供できるように意識した接客ができるのではないでしょうか。
- お客様との印象に残ったエピソードはありますか?
中富さんご要望に合わせて、送別会・忘年会などのイベントや、演奏会なども行いますね。誕生日会のときには半立食にしてシャンパンタワーをやったり、事前に情報をいただいてお手伝いをさせていただくこともありますね。ママ会であれば、小さい子たちにワインのコルクを用意しておいて、遊んでもらえるようにしておきました。
先日、よく来られる常連さんが体調を崩されて、手術をした後にお店にお越しになったのですが、お粥を食べたいとのご要望がありました。食物繊維が入った食材は食べられないとのことでしたので、野菜と魚介でだしをとり、チーズを入れてリゾットをお出ししたところ、非常に喜んでいただけました。
- 最後に、これからの季節のおすすめメニューはありますか?
中富さんやっぱり、きのこやさつまいもが美味しい季節ですよね。
ハクレイダケ(ホンアワビダケ)というきのこをバターソテーにしたり、さつまいもをフリットにしたり、新しいメニューを考えています。
- ありがとうございました。
皆さんも水道橋にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!
WINE&洋食「Tomy Grill」
住所 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-9-11 TYビル1F
営業時間 ランチ 11:30 - 14:00(L.O.13:30)/ ディナー 18:00 - 23:00(L.O.22:00)
定休日 日曜・祝日
アクセス 水道橋駅徒歩2分
http://www.tomygrill.com/(外部リンク)
今回はトミーグリルさんに、お店でのおもてなしを伺いました。私たちの日常にもおもてなしやさりげない配慮は色々なところで見つけることができます。
そんな、あなたが見つけたおもてなしをインスタグラムで投稿してください!
11月1日はサービス介助の日。インスタグラム投稿キャンペーン中!
公式アカウントフォロー&ハッシュタグ #サービス介助の日 #11月1日 をつけて投稿すると、優秀投稿者にケアフィットファームの商品をプレゼントします!
おもてなし、みんなの笑顔、さりげない気配り、サービス介助士の活躍etc、投稿お待ちしています。
ケアフィットファーム研修 導入事例(NTTアドバンステクノロジ様)
掲載日:
ケアフィットファームでは、ダイバーシティ&インクルージョンを体感できる企業研修プログラムを提供しています。今回はNTTアドバンステクノロジ株式会社様が参加されました
日本の高齢者人口3,625万人! - 超高齢社会と認知症の推移(2024年版) -
掲載日:
毎年敬老の日に合わせて総務省統計局から発表される日本の高齢者人口。最新の発表によると2024年9月現在の高齢者人口は3,625万人、高齢者人口率は29.3%となりました。超高齢社会が進むと切り離すことのできないテーマが認知症です。これからも社会の高齢化が進行するとどのようなことが起こりえるのか、高齢者に関する様々なデータを見ながら考えていきましょう。
南海トラフ地震と障害のある人への防災対策:防災介助士の視点で解説
掲載日:
南海トラフ地震は、今後30年以内に70〜80%の確率で発生すると予測されています。この巨大地震に備えて、特に障害のある方々とその家族、そして企業は十分な準備が必要です。本記事では、防災介助士の視点から、障害のある人のための具体的な対策について解説します。